こんにちは、めぐです。
貰って嬉しい あげて喜ばれるギフト シリーズ
第7弾となりました。
[sp]
[ad#ad-1]
[/sp]
今回は「N.Y.C.SAND の N.Y.キャラメルサンド」です。
今、とっても話題な商品なんだとか!
義母が大丸東京店で(祝日で)30分ほど並んで、買ってきてくださいました。
<4個入 BOOK型パッケージ>
<側面>
1960年代のニューヨークで作られていた「ハバナサンド」を参考に
長年研究を続けた上で生み出された商品ということで、
コンセプト、デザイン、もちろん味、全てにおいて相当なこだわりがありそう!
パッケージからして、このおしゃれさです。
箱を開けた中身です。金色個包装に茶色文字ですよ。すごい高級感を感じます。

そして、個包装をあけてみると。。。
サンドの表面におしゃれな焼印が!かわいい!こういった部分まで手を抜いてません!
見た目で過剰によだれ、唾液が口内に分泌されてきました。
さっそく、食べてみます!
か、噛むと、キャラメルがとろとろーーーーーっと伸びて、
(よく噛むまで溶けずにクッキーの中でサンドされた状態でいたね)ってくらいです。
その溶け出したキャラメルは、クーベルチュールチョコとサクサクのクッキーと一緒になって
本当に絶妙な美味しさを醸し出している!!!口の中の満足感が半端ないです。
クッキーの食感も、チョコとの相性も、この黒糖の効いたキャラメルも!
これは、本当に、、、贅沢だ。至福感でいっぱいです。
<断面を切ってみたところです。噛むとここからキャラメルがとろーーーっとなります。>
今回は4個入り商品をいただきました。
4個だともっと食べたいけど、大切に1枚1枚食べたいって気にもなります。
無くなったら、喪失感でまた食べたい中毒症にかかりそう(笑)
これはおしゃれですよ。手土産とかにしたら。
販売店舗も限られていますし、行列に並んで買うくらいホットな商品です。
これは相当喜ばれますね。実際、自分がめちゃくちゃ今嬉しい!
東京駅に行く際には、大丸東京店(※)に寄る時間も作っておかないと(笑)
※2017年1月時点の販売店舗(大丸東京店)より
貰って嬉しい あげて喜ばれるギフト シリーズ
第7弾となりました。
[sp]
[ad#ad-1]
[/sp]
今回は「N.Y.C.SAND の N.Y.キャラメルサンド」です。
今、とっても話題な商品なんだとか!
義母が大丸東京店で(祝日で)30分ほど並んで、買ってきてくださいました。


1960年代のニューヨークで作られていた「ハバナサンド」を参考に
長年研究を続けた上で生み出された商品ということで、
コンセプト、デザイン、もちろん味、全てにおいて相当なこだわりがありそう!
パッケージからして、このおしゃれさです。
箱を開けた中身です。金色個包装に茶色文字ですよ。すごい高級感を感じます。

そして、個包装をあけてみると。。。

見た目で過剰によだれ、唾液が口内に分泌されてきました。
さっそく、食べてみます!
か、噛むと、キャラメルがとろとろーーーーーっと伸びて、
(よく噛むまで溶けずにクッキーの中でサンドされた状態でいたね)ってくらいです。
その溶け出したキャラメルは、クーベルチュールチョコとサクサクのクッキーと一緒になって
本当に絶妙な美味しさを醸し出している!!!口の中の満足感が半端ないです。
クッキーの食感も、チョコとの相性も、この黒糖の効いたキャラメルも!
これは、本当に、、、贅沢だ。至福感でいっぱいです。

今回は4個入り商品をいただきました。
4個だともっと食べたいけど、大切に1枚1枚食べたいって気にもなります。
無くなったら、喪失感でまた食べたい中毒症にかかりそう(笑)
これはおしゃれですよ。手土産とかにしたら。
販売店舗も限られていますし、行列に並んで買うくらいホットな商品です。
これは相当喜ばれますね。実際、自分がめちゃくちゃ今嬉しい!
東京駅に行く際には、大丸東京店(※)に寄る時間も作っておかないと(笑)
※2017年1月時点の販売店舗(大丸東京店)より
スポンサードリンク
コメント